令和4年度 森林ウォークのご案内(終了しました)

粘菌観察会

 

6月26日(

 

7月17日(

 

南方熊楠が研究を行った粘菌研究の紹介と番所山で採集した粘菌の観察を行い、森林と生態系の学習を行います。 

講 師
川上 新一氏(和歌山県立自然博物館)
山東 英幸氏(和歌山信愛女子短期大学)

時 間 13:30~15:30

準備物:長袖、長ズボン、帽子など屋外での活動に適した服装でご参加ください。飲み物、日焼け止めなど。

昆虫観察会

 

 

 

7月24日(

 

8月21日(

 

 

番所山公園内には、かつて「番所山熱帯植物園」があった名残で多種多様な植物が生息しています。ここに生息する昆虫を通じ生態系の学習を行います。

講 師
的場 績 氏(元和歌山県立自然博物館)
山鷲 仁志氏(和歌山県立はまゆう支援学校)

時 間 9:30~12:00

準備物 観察用具(捕虫網など)、長袖、長ズボン、帽子など屋外での活動に適した服装でご参加ください。飲み物、日焼け止めなど。

森林ウォーク

 

 

6月12日() 江津良方面

7月31日() 円月島方面

9月11日() 江津良方面

9月25日() 円月島方面

10月9日() 江津良方面

11月6日() 円月島方面

 

南方熊楠記念館から番所山の森林、ジオサイトを歩きながら、森林の重要性、魅力を紹介。またプラごみや漂着ごみの回収をして森林保全活動も行います。

講 師
南紀熊野ジオパークガイド
南方熊楠記念館学術スタッフ

時 間 10:00~12:00

準備物:軍手(手袋)長袖、長ズボン、帽子など屋外での活動に適した服装でご参加ください。飲み物、日焼け止めなど。

集 合:南方熊楠記念館

参加費:南方熊楠記念館入館料 

大人600 小人300(イベント保険料込み)


※各定員30名

※イベント保険加入のため、お申込み時に氏名、お電話番号、参加人数をお伝えください。

※小学生以下は保護者同伴でお願いします。

※長袖、長ズボン、帽子など屋外の活動に適した服装でご参加ください。飲み物、日焼け止めなど各自ご用意ください。

※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、ご来館の際には、マスク着用、手指のアルコール消毒のご協力をお願いします。

※中止の場合はお電話・ホームページ等でお知らせします。

 

イベントのご予約は、お電話 0739-42-2872
またはインターネットより承ります。
★昆虫観察会のご予約はこちらから(受付終了しました)
森林ウォークのご予約はこちらから

チラシ(PDF)はこちらから

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
【お問い合わせ先】
(公財)南方熊楠記念館
電話0739-42-2872
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3601-1
※開館時間 9:00~17:00
※木曜休館 6月28日~30日臨時休館 7月20日~8月31日無休


主催:番所山を愛する会  協力:和歌山県 南方熊楠記念館 白浜中央公民館 環境省吉野熊野国立公園管理事務所
※この事業は「和歌山県令和4年度紀の国森づくり基金活用事業」の助成で実施しています。