こんにちは閑話猿です。
先日株式会社またたび研究所様より、粘菌のぬいぐるみが寄贈されました。
このぬいぐるみは、地場産業である「高野口パイル」の存続と地域課題の解決・地域創生をめざし、日本で唯一ファー生地の生産地でもある和歌山県橋本市高野口町にある中野メリヤス工業株式会社さんが、自社の生地ブランド「exterial」(クラフトファー)を使って作られているそうです。
種類はマンジュウドロホコリ、アオウツボホコリ、ヘビヌカホコリ、ジクホコリ、ルリホコリ、オオムラサキホコリの6種類です。
今後これらぬいぐるみの一部を館内で見られるように展示しようと思います。そのときは改めてお知らせします。
マンジュウドロホコリ、アオウツボホコリ、ヘビヌカホコリ | ジクホコリ、ルリホコリ、オオムラサキホコリ |
アオウツボホコリ | オオムラサキホコリ |