ペラペラになった粘菌 公開日:2025年09月14日 こんにちは閑話猿です。 ある朝シャーレの不備なのか、1つだけ寒天の培地が乾燥してカラカラになっていました。普段は寒天培地を小さなヘラで切り分けるのですが、これはオブラートを触っているような感覚でした。 イタモジホコリは、培地の上で菌核のようになっているようでした。 その一部を新しい培地の上に置き、周囲にオートミールを与えておくと、数時間後には水気を取り戻していました。 乾燥状態から数時間で元に戻るとは、すごい生命力だと関心させられます。