来年の絵馬をいただきました

こんにちは閑話猿です。

先日熊野本宮大社の九鬼家隆宮司から2026(令和8)年の干支が描かれた絵馬をご寄贈いただきました。

来年の干支は「午」のため、馬が中央に左向きに描かれています。九鬼宮司によると

「馬に乗るには左から乗るのが正しく、ブレない、又つまづかないと言われており、人々が正常で着実に一つ一つ前に進めて行くという意味合いもあります」と述べられていました。

そして、馬を逆から読むと「まう(舞う)」に通じるため、商売繁盛や安全を願う縁起物とされているそうです。

 

この絵馬は、12月1日より当館新館のエントランスで展示します。