粘菌が喜ぶキノコが発生 公開日:2025年07月30日 こんにちは閑話猿です。 本館の裏側にケガワタケが発生していました。ここに放置されて腐っていた桜の枝からでているようです。本年は御製碑横のソメイヨシノの枝からは発生していなかったので、粘菌に与えるキノコが無いなと思っていましたが、これ幸いでした。 収穫後軽く干した後にスライスし、粘菌を培養しているシャーレにおいてみました。これで粘菌も栄養補給をして増殖してくれることでしょう。 同時にタイムラプスでも撮影しているので、どのようにケガワタケへ食いついていくのか、後日公開します。