番所崎の磯観察

みなさん、こんにちは。学術スタッフの中野です。

春の大潮です。今の時期は潮が大きく引くので、干潮時、歩いて観察できるエリアが広いです!

番所山の周りも磯観察に適した場所が多いんですよ。例えば、芝生広場から降りたところから、広大な磯がひろがります。

 ◀右上の島が円月島です(裏から見てます)

 ◀海藻の緑がまぶしいです!

あ~、海は 春真っ盛り!海藻の新芽がモコモコです♪ちなみに、普通の靴で海藻の上を歩くと、大変滑りやすいので、スパイクのある長靴などがGOODですよ。また、カキの殻で手を切ることもあるので、軍手が必須です。私はゴム手袋派ですが。

・・・と、「あ!イソアワモチを発見です!」

 ◀イソアワモチ、可愛い!

その隣には、ミニアワモチ(仮称)もいました♪んー、可愛さ倍増!

※ミニアワモチは、この辺りで呼ばれている名前です。おそらく新種なので、現行の図鑑には載っていなかったり、イソアワモチと混同されている場合もありそうです。今後、正式に新種の認定がされ、別の和名がつけられるものと思われます。個人的には「ミニアワモチ」という名前が愛嬌があって、好きですけどね。

 ◀右がミニアワモチ

まるで親子のようですが、両方とも成体で、別種なんだそうです。両者とも、保護色になっていて、野外では目が慣れないと中々発見できません(汗)

では、みなさんに問題です!下の写真には、ミニアワモチが何匹いるでしょうか?(画像がショボくて、すみません!)

 ◀ミニアワモチは何匹?

正解者には、プレゼントがあるかも!・・・すみません!無いです!笑