変形菌の寒天培地

こんにちは。閑話猿です。

過去にもお知らせをしていますが、記念館では変形菌(イタモジホコリ)を飼育しています。展示室ではシャーレに入れたイタモジホコリを光学顕微鏡で拡大しモニターで見れます。その他には変形菌の子実体を実体顕微鏡も用意してあります。

 

ほぼ毎日世話をしているので寒天培地もたくさん作ります。

寒天の粉末水に入れます。

固まらないようにかき混ぜます。

カルキを飛ばすために沸騰させます。シャーレに注いで培地の完成。

粘菌を切り取ったものを寒天培地の上へ置きます。右の餌へ移送しているのがわかります。

このように新しい餌へと広がっていきます。

モニターで光学顕微鏡の映像を見せています。

変形菌を接写するとこのように見えます。

枝のような中を核やミトコンドリアなどが流れています。